お知らせ・開催報告 ファミ片夏のワークショップ 募集開始 梅雨入りしたかと思えば、夏休みまで残り1か月余り・・・母達の憂鬱??な夏休みがやってきますね(笑)わが家に小学生はいなくなりましたが、夏休み前が一番頭を悩ませました夏休みしか出来ない体験をさせてあげたい!!自由研究どうしよう・・・親子読書も... 2019.06.16 お知らせ・開催報告
片付けやすい おうちづくり 着物収納の見直し 着物の正しい収納って??きっかけは、姉から譲り受けた(借りてるだけ?)のピンクの訪問着が気にかかり・・最後に着たのは娘の七五三なんと8年間放置してる!!余談ですが、わが家では実家・姉宅・姪宅(姉の娘で既婚)我が家で着物を回していますピンクの... 2019.06.06 片付けやすい おうちづくり
お知らせ・開催報告 親・子の片づけインストラクター2級認定講座 先日、親・子の片づけインストラクター2級認定講座(通称:ファミ片)を開催しました『認定講座』と聞くと敷居が高く難しく感じてしまうかもしれませんが、ファミ片は家庭内における片づけのリーダーを育てる講座です今回は母としてファミ片マスターとして先... 2019.05.17 お知らせ・開催報告
片付けやすい おうちづくり 塾の教材管理は色分け マスキングテープでラベリング 大人が考えるより中学生は忙しく、管理する物(教材も)の量も小学生の頃とは比べ物になりません塾通いする子も増えるので、学校の教材に塾の教材もプラスされます中学生になったからと言って急に教材の管理が上手になる?いえいえ・・・わが家はこんな感じで... 2019.04.11 片付けやすい おうちづくり
片付けやすい おうちづくり 学習環境を整える その2 ちょうど1年前の春休みも娘の学習環境(教科書は3年間保存)をブログに綴っておりました(きっと来年もやるんだろうな~)日々成長する子ども達とは違い、母(私)は春休みは当分この話題の予感1年間使ってみて・・・どうだったかの検証しましたBEFOR... 2019.04.08 片付けやすい おうちづくり
片付けやすい おうちづくり 学習環境を整える 4月は1年で一番ドキドキとワクワクの季節がやってきましたわが家は娘が中学3年生になり、親子共々初めての受験の年・・・と言っても、勉強に付き合ったり出来ないので、娘からの要望で私の出来る事『学習環境を整える』で1年間応援したい!!と決意した母... 2019.04.03 片付けやすい おうちづくり
お知らせ・開催報告 京都・滋賀整理収納研究会リレーセミナー 京都・滋賀整理収納研究会リレーセミナー開催報告2019年3月10日、『京都・滋賀整理収納研究会』のメインイベントリレーセミナーを開催しました昨年は受講者として参加したのですが、今年は微力ながらスタッフとしてお手伝い講師のみなさんは1年かけて... 2019.03.13 お知らせ・開催報告
日々の事 やっと体験!!パーソナルカラー診断 先日、楽しみにしていたパーソナルカラーを診断して頂きました講師は高杉えまさんとてもオシャレで素敵な人で更に、何でも気軽に質問できる心地よさを持つ方今までのお買い物は・・・自分の好きな色味やトーンの洋服を買っていましたグレイッシュトーンが好き... 2019.03.12 日々の事
お知らせ・開催報告 開催報告 『ざっくり家計簿』と『カラータイプでHAPPY子育て』 『ざっくり家計簿』と『カラータイプでHAPPY子育て』講座開催しました今回はカームライフ 坂根陽子さん とのコラボ企画で2部構成キッチリ担当坂根・盛り上げ担当カワバタ役割分担も完璧でした(自画自賛?)坂根担当『ざっくり家計管理』元銀行員とは... 2019.03.04 お知らせ・開催報告
お知らせ・開催報告 開催!新1年生の『できる!』をふやす子どもスペースの作り方 この春、入学を控えたご家庭を対象にした講座&座談会を開催「片づけ・声掛け仕掛け隊」のメンバー5名で新大阪会場を盛り上げました季節柄、お子様の体調不良でのキャンセルもあり少人数での開催となりました受講頂いたママさん達はとても真面目で勉強熱心、... 2019.02.22 お知らせ・開催報告