片付かない収納でお悩みなら、いちどお家の片付けの仕組みを見直しませんか?
収納のプロがご自宅に伺い、一緒にお片付けをおこないます!

片付けが苦手なのを克服したい!

育休明けのタイミングに合わせて短期間でお片付けを全て完成させたい

高齢の両親の実家を片付けてあげたいけど自分だけじゃ不安…

引っ越しのタイミングで家じゅうの収納を見直したい!など…

自分たちだけだと何から手を付けていいかわからない!
そんなときでもプロと一緒ならお片付けがグンとはかどります!

代替テキスト
カワバタ

GOOD POINT

 

ご自宅にお伺いして、お片付けのお悩み・お困りごと・ご希望を丁寧にお伺いした上で、ご一緒にお片付け作業に入ります。

訪問前の片付けは不要です(日常のままで大丈夫です) 無理に捨てる事を強要は致しませんのでご安心くださいね。

このプランを受けていただくことで

・プロの片付けスキルを間近で見ることができ、わからないこともすぐに聞ける
・事前のミニ講座+お片付け作業によって、お片付けの基本を身に着けることができる

なにより、
一緒にお片付けをすることで、お片付けの楽しさを実感していただけるかと思います♪

通常プラン

お片付けサポートの通常料金です。3時間以上のご予約をお願いしております。

通常料金:4,950円(税込)/1時間

初回プラン

片付かないとお悩みの方は、複数の部屋が物置になっていたり、収納の中身が曖昧だったりします。
最初にお部屋・収納・家具のルールを確認する事から始めましょう。

ーサポート内容ー

事前オンライン相談(30~60分)
ご自宅訪問(3時間)

1.おうち全体の確認
|

2.提案書作成(お部屋・収納の使い方・家具配置)
|

3.お片付け作業の工程提案

|

4.採寸

|

5.残り時間(1時間程度)があれば整理からスタート

*おうち丸ごとプランを視野に入れられている方は、はじめにお伝えくださいませ。おうち全体をトータルで計画するので、どの場所からスタートすべきか、併せてアドバイスさせていただきます!

おうち丸ごとお得プラン

ご自宅の状況によっては、1~2回のサービスでは成果の表れない場合もあります。

おうち全体を俯瞰し、お手持ちの家具の配置換え、部屋の目的変更等も視野に入れ長期間でのサポートでリバウンドをなくしましょう!

複数回にわたるサービスにより、暮らしてみて自分に合う収納なのか・手直しした方がいいのか?のご相談が可能です。

メリット1通常は25時間123,750円ですが12.5%オフ!

メリット2手書き図面やイメージ写真で提案書を作
成し、完成までのイメージを共有(ご希望の方) 

表記料金にプラス、交通費の実費をいただきます。(公共交通機関又は車でお伺いします。)

Flow

ー流れー

1.
お申し込み/事前コンサル日決定

間取り図とお写真をお送りください。

2.
事前コンサル/
整理収納ミニ講座

日々のお片付けのお悩み・ご希望を丁寧に聞き取りいたします。(ZOOMオンラインを使用します。) 

30~45分

3.
初回サポート当日

当日は、ご自宅まで訪問いたしますので、一緒にお片付けを進めていきましょう!


2回目以降のご利用

ご継続をご希望の場合は、1週間~2週間に一度のペースで訪問いたします。

代替テキスト
カワバタ

GOOD POINT

 

 

ご自宅訪問は、カワバタが責任をもって担当致します!

家具の移動や物が多い場合はアシスタントさんを同行するケースもありますが、必ず事前にご相談します。

私が責任をもって最後までサポートしますのでご安心ください。

・お片付けサポートは家事代行・清掃ではありません。サポートはお客様とご一緒に作業しますので、ご在宅下さい。

・ 現金・小切手・貴重品・手形・カード類・印鑑・通帳等はお客様の責任において管理保管
して下さい。

・思わぬケガや事故につながりますので、お年寄りや小さなお子様が作業の場に立ち入る事
のない様にお願い致します。抱っこ紐等で対応して頂いても構いません。

・ペットはゲージに入れる、つないでおく、サポートと関係ない部屋に隔離して頂く等対応
をお願い致します。

・下記の品物は、サポートの対象にからはずしていただく、あるいは私どもの手に届かない
所に移動して下さい。
*書画・絵画・骨董品・陶磁器・古書物・出土品等
*高級家具・アンティーク家具・高級照明器具
*遺品・形見のお品
*贈答品・お土産品(海外からの等の)

・その他、手を触れてはいけないものや、立ち入ってはいけない場所などがございました
ら、あらかじめご指示ください。

・パソコン内のデータは、サービス前に必ずバックアップを取り、電源をお切り下さい。

・私どもはお客様の確認なく物を処分する事はございません。サポート途中は物が行き来します。次回のサポートまでの間に使用する物はお声がけ下さい。

・不用品の処分は行っておりません。不要品引取業者を調べてお伝えする事は可能です。

・料金は事前振込をお願いしています。訪問日決定後に振込み先をお知らせしますので 1 週
間以内の入金をお願いします。入金確認後正式申し込みとさせて頂きます。