親子の片づけ

日々の事

帰省すると思う事

みなさんはお盆に帰省されましたか?わが家は子ども達も大きくなったので、家族で帰省するのはお正月とお盆の年に2回だけ用事を頼まれた時は帰るのですが、近くに姉が住んでいるのでいつもは姉にお任せしている状態です実家の片づけどうしていますか?お悩み...
片付けやすい おうちづくり

壁収納のススメ~SHI・MA・E・RU施工してみた~

片づくホームスタイリング講座 壁収納編きっかけは、1ヵ月ほど前、すはらひろこ先生の講座で壁収納を学んだ事北欧の壁収納のお洒落さはもちろん素敵!!そして、国土の狭い日本にも壁収納はメリットしかないと共感しました(実用性大事)詳しい講座の内容は...
お知らせ・開催報告

ファミ片夏のワークショップ2019@滋賀

お片づけが楽しく身につく小学生のためのカードワーク今年もファミ片夏のワークショップは全国で開催中!!関西では、昨日の大阪北区会場に続き本日は滋賀・姫路2会場で開催滋賀は坂根陽子・まつおみちこ・カワバタキョウコの3人京滋チームで担当しました6...
片付けやすい おうちづくり

むかしの趣味のモノ達はどうしてますか?

むかし集めた趣味のモノ達は捨てたくない!!『整理しなくちゃ!!』と思いながら進まないものの一つに趣味のモノはありませんか?趣味のモノの価値は同じ趣味を持つ人にしか分からない人から見たら単なるガラクタ状態?とまでは言わなくてもなかなか理解して...
お知らせ・開催報告

『整理収納ADのための間取り図のかきかた』ワークショップ

『整理収納ADのための間取り図のかきかた』ワークショップ開催先日、『整理収納ADのための間取り図のかきかた』ワークショップ開催しましたきっかけは、整理収納AD仲間からの声図面とか苦手今度教えて欲しい!!了解!数人から要望あるし、日程合わせて...
お知らせ・開催報告

ファミ片夏のワークショップ 募集開始

梅雨入りしたかと思えば、夏休みまで残り1か月余り・・・母達の憂鬱??な夏休みがやってきますね(笑)わが家に小学生はいなくなりましたが、夏休み前が一番頭を悩ませました夏休みしか出来ない体験をさせてあげたい!!自由研究どうしよう・・・親子読書も...
タイトルとURLをコピーしました