お知らせ・開催報告

開催!新1年生の『できる!』をふやす子どもスペースの作り方

お知らせ・開催報告

この春、入学を控えたご家庭を対象にした講座&座談会を開催

「片づけ・声掛け仕掛け隊」のメンバー5名で新大阪会場を盛り上げました

季節柄、お子様の体調不良でのキャンセルもあり少人数での開催となりました

受講頂いたママさん達はとても真面目で勉強熱心、わが子の小学校入学時を思い出しては頭が下がる思いでした

今回は、ウラタユウコMIとダブル講師させて頂きましたが、受講者の方々の共感と熱心さ打てば響く?反応に2人揃って驚きました!

時間の関係上、全ての質問にお答えする事は出来ませんが、講座中も座談会でも

みなさんに気軽に話せて頂けました

感想1部抜粋

子どもの意思よりも自分の都合を優先させてしまっている点があるので自分自身も含めて見直していきたいと思いました

子どもでも片付けやすい方法を考えて一緒に片づけていきたいと思います

具体的な収納も聞けて良かった

座談会での話題の1つ

学習机は買うか?買わないか?問題

わが家では入学前に購入しました

でも・・・

8年前になりますが入学=学習机のイメージで購入しました

わが家ではリビング続きの和室に学習机を設置し、夏は和室(涼しいから)、冬はリビング(暖かいから)とちょうど半々で勉強した感じです

年中の弟の為にちゃぶ台を隣に置いたよ

1年生の娘が学習机でなぜ勉強したのか?と言うと多分母と弟が隣のちゃぶ台で座っていたからだと思います

買う・買わないに正解はありませんが、一人で学習机に向かうにはハードルが高いこども達も多いのではないでしょうか?

そして、キッチンに立って宿題を見るママ達は自分の作業の効率も考えて勉強場所を決めてくださいね

1年生は持ち物、宿題は親のチェックが親の宿題になる学校が多いです

ママにもこども達にもラクな方法選んで下さい

今回のイベントの元になる親子の片づけインストラクター2級認定講座の募集をはじめました

タイトルとURLをコピーしました